検索
駐輪場計画はじまる!
- gakuseiryouasahi
- 2016年3月7日
- 読了時間: 2分
さて、先日のアンケートの結果、寮生のみなさんのご要望の高かった屋根付きの駐輪場を
いよいよ作ることになりました!!
まずはどれくらいの大きさでどんなデザインにするかを考えます。
既成の駐輪場はお手軽ですが、あさひにはピンときません。
いつもあさひのメンテナンスをお願いしている方に相談したところ、
鉄骨と角材で構造部を作って屋根はガルバリウム葺きにしたら?という提案を受けました。
たしかにそれなら頑丈そうで、最近のゲリラ的な雨風にも十分耐えられそうです。
でも・・・
これだと駐輪場の屋根で光がさえぎられ、1階のトイレと管理人室が暗くなってしまいます。
そこで、屋根材をポリカーポネートにしてくださいとリクエストしました。
ポリカーポネートは普通の波板に比べ頑丈でガルバリウムにも引けを取らず耐久年数も長いのです。
(ホームセンターの店員さんの受け売りです(;´・ω・))

左:ポリカーポネート 右:ガルバリウム
そして何よりも透明の樹脂なので採光も十分に採れます。
色は何種類かある中から白っぽい半透明のものを選びました。
柱の色はあさひのテーマカラーでもあるインディゴブルーにする予定です。
イメージは膨らむ一方ですが、果たしてどんな仕上がりになるのか?今からドキドキです。